EC2インスタンス(Linux 仮想マシン)作成と起動手順

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ここでは、EC2インスタンス(Linux 仮想マシン)作成と起動手順を解説します。基本的にはAWSが公開しているチュートリアル通りに作成と起動に成功しましたが、途中接続に失敗する問題は発生しました。しかし、これは私の凡ミスでした。よくありがちだと思ったので、私が犯した凡ミスも掲載しているので、ご確認ください。

1: Amazon EC2 インスタンスを作成

AWSコンソールにログイン後、EC2サービスを選択し、[Launch Instance] をクリックして、仮想マシンを作成し、設定します。

2: インスタンスを設定する

a.Amazon Machine Image (AMI) を選択するオプションが表示されます。AMI は インスタンスを起動するのに使用できる事前設定のサーバーテンプレートです。各 AMI にはオペレーティングシステムが含まれています。また、AMI にはアプリケーションやアプリケーションサーバーを含めることもできます。

Amazon Linux AMI を見つけて [Select] をクリックします。


b. インスタンスタイプを選択します。アプリケーションのための適切な組み合わせを選択できるように、インスタンスタイプは CPU、メモリ、ストレージ、およびネットワーキング容量のさまざまな組み合わせで構成されています。

t2.micro のデフォルトオプションのチェックマークがオンになっています。このインスタンスタイプは無料利用枠内で利用でき、簡単なワークロードに取り組むのに十分なコンピューティング性能を提供しています。ページ下部の [Review and Launch] をクリックします。


c. インスタンスで選択した設定、ストレージ、タグ付け、セキュリティ設定を確認します。これらの設定をカスタマイズするオプションがありますが、このチュートリアルのデフォルト値を受け入れることをお勧めします。

ページ下部の [Launch] をクリックします。


d. 次の画面では、既存のキーペアを選択するか新しいキーを作成するかを尋ねられます。キーペアは、SSH を使った Linux インスタンスへの安全なアクセスに使用されます。AWS はキーペアのパブリック部分を保存します (家に鍵をかけるのに似ています)。キーペアのプライベート部分をダウンロードして使用します (家に入るために使用する鍵に似ています)。

[Create a new key pair] を選択し、「MyKeyPair」という名前を付けます。次に、[キーペアのダウンロード] ボタンをクリックします。

MyKeyPair キーをダウンロードしたら、安全な場所にキーを保存します。キーをなくした場合、インスタンスにアクセスすることはできません。第三者がお客様にキーを入手した場合、その第三者はインスタンスにアクセスできてしまいます。

  • Windows ユーザー キーペアをご自分のユーザーディレクトリの「.ssh」というサブディレクトリに保存することをお勧めします (例: C:\user\{ユーザー名}\.ssh\MyKeyPair.pem)。

    ヒント: Windows Explorer でフォルダ名の最初をピリオドにするには、フォルダ名の最後にもピリオドを入力してください。「.ssh.」というフォルダ名を入力すると、最後のピリオドは自動的に削除されます。

キーペアを保存したら、[Launch Instance] をクリックして Linux をスタートします。

※ほんの数分で、インスタンスの [ Instance State] 列が “running” に変わり、パブリック IP アドレスが表示されます。[Instance State] 列は、表の右上側にある更新ボタンを押すと更新されます。

 3: インスタンスに接続する

インスタンスを起動したら、SSH を使って該当のインスタンスに接続します。

Windows ユーザー: 下の [Windows] を選択して、SSH を含む Git Bash のインストール手順を参照します。※ここから Git for Windows をダウンロードします。ダウンロードしたインストーラーを実行し、デフォルト設定を受け入れます (これにより、Git の一部として Git Bash がインストールされます)。

次に、SSH を使用してインスタンスに接続します。この場合、ユーザー名は ec2-user であり、SSH キーはステップ 2 のパート d で保存したディレクトリにあります。IP アドレスはステップ 2 パート f のものを使用します。フォーマットは ssh -i {.pem ファイルのフルパス} ec2-user@{インスタンスの IP アドレス} になります。

ssh -i ‘c:\Users\yourusername\.ssh\MyKeyPair.pem’ ec2-user@{IP_Address}」と入力します。

!問題発生!

Git for Windows(Windows上でbashが利用出来るツール)から以下のコマンドで作成したEC2インスタンス(Linux 仮想マシン)へ接続しようとしたところエラー発生。

$ ssh -i ‘C:\.ssh\p1-ebs-test.pem’ ec2-user@18.218.xxx.xxx
ssh: connect to host 18.218.xxx.xxx port 22: Connection timed out

なにー、”Connection Timed Out”ってことは接続経路に問題があるのではと仮説をたて、セキュリティグループの設定とルーティング設定を確認してみることにしました。

[Security Groups]から画面下のペイン内の [Inbound] タブで、現在のパブリック IP からの SSH が許可されるルールを確認したところ、現在IPアドレスが存在しないことを確認。ビンゴ!!

接続時のIP アドレスが一覧に存在しないため、[Edit]、[Add Rule] を選択し、[Source]に”MyIP”を指定すると自動で接続時のIPアドレスが入力されます。

追加後、接続確認すると以下の通り無事接続確認がとれました。

$ ssh -i ‘C:\.ssh\p1-ebs-test.pem’ ec2-user@18.218.xxx.xxx

__| __|_ )
_| ( / Amazon Linux AMI
___|\___|___|

https://aws.amazon.com/amazon-linux-ami/2017.09-release-notes/
4 package(s) needed for security, out of 5 available
Run “sudo yum update” to apply all updates.
[ec2-user@ip-172-31-47-72 ~]$

スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする