Compute(Nova)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

概要

OpenStack Compute(Nova)は、ユーザリクエストに応じて、コンピュートノードで仮想マシンインスタンスを起動します。また、仮想マシンインスタンスに適用するセキュリティグループ、SSHログイン用の認証鍵、接続する仮想スイッチ、テストOSのテンプレートイメージを指定します。

OpenStack Compute(Nova)の構造

Novaの内部構造(構成する主なコンポーネント)とその機能は、次の通りです。デフォルトでどのコンポーネントがどのノードにインストールされるか配置されるノードについても記載してます。

コンポーネント 機能 配置されるノード
nova-compute 各インスタンスを直接扱うコンポーネント コンピュートノード
nova-api エンドユーザーからのリクエストを受け付けるためのコンポーネント。ここがエンドポイントとなるほか、認可もここで実施する コントローラノード
nova-scheduler インスタンスを作成するコンピュートノードを決定するコンポーネント コントローラノード
nova-conductor コンピュートノードに配置されたnova-computeの情報をデータベースに集約し、他のコンポーネントへ提供するコンポーネント コントローラノード

OpenStackコンポーネント一覧

コンポーネント名 コンポーネントの説明
Nova

[ノヴァ]

直訳は「新星」。OpenStackプロジェクトの開始前からNASAが独自に進めていたプロジェクト名が、そのまま使用されています。AWSのAmazon EC2およびEBSに相当し、主にVMインスタンスの管理を担います。
Swift

[スイフト]

直訳は「迅速」。無限にスケーラブルなオブジェクトストレージで、データ保存や読み出しを可能にします。仮想マシンイメージやデータ等のファイルを保存・検索する機能です。
Glance

[グランス]

直訳は「見る」。OpenStackのストレージ上で、使用する仮想マシンのイメージファイルを保存・編集する機能があります。
Horizon

[ホライズン]

直訳は「地平線」。OpenStackのWeb管理コンソールで、WebブラウザからOpenStackを管理・操作する機能を提供します。VMインスタンスやネットワーク、リソース使用状況等が確認できます。
Keystone

[キーストン]

直訳は「要石(かなめいし)」。Webブラウザにアクセスする際のユーザ認証や、各コンポーネント間の相互認証を可能にします。各コンポーネントが異なるプロジェクトとして開発されてきたため、認証の考え方にもばらつきがあり、認証機能を統合し一元化することを目的に、OpenStack共通の統合認証サービスと位置づけ。
Neutron

[ニュートロン]

プロジェクト名は元々Quantum「量子」でした。全てのOpenStackサービスを接続するためのSDN(ソフトウェアで定義されたネットワーク)を提供します。
Cinder

[シンダー]

Cinder Blockは、「穴の空いているコンクリートブロック」という意味です。ゲストVMに永続的ブロックストレージを提供します。OpenStackブロックストレージコントロールプロトコルを通してマウントします。
Heat

[ヒート]

直訳は「熱」。環境構築の自動化やオートスケーリングを実現します。OpenstackネイティブのREST APIやCloudFormation互換のクエリーAPI経由で操作します。
Ceilometer
[シーロメーター]
直訳は「雲高計」。各コンポーネントのリソース消費量を計測/集計するためのコンポーネントです。この計測量に則って、ユーザへの課金が実施されます。
Ironic
[アイロニック]
直訳は「皮肉」。「クラウドなのに物理を使う」という皮肉が込められたネーミングなのかもしれません。ベアメタル(空の物理サーバ)に対しプロビジョニング(ユーザ需要に合わせサービスを提供する行為または仕組み)を可能とします。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする