EBSスナップショット取得とデータ復旧手順

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

EC2にアタッチしたデータ配置用のEBSボリュームのEBSスナップショット取得手順とスナップショットからのデータ復旧手順を紹介します。

事前準備

EC2インスタンス(Linux 仮想マシン)作成と起動

手順は「EC2インスタンス(Linux 仮想マシン)作成と起動手順」を参照

EBSボリュームをアタッチする手順

手順は「EC2インスタンス(Linux 仮想マシン)にEBSボリュームをアタッチする手順」を参照

データ作成

スナップショットを取得する前に、確認用のデータ(ebs-snap-test.txt)を作成します。

[ec2-user@ip-172-31-47-72 ~]$ sudo su –
Last login: Tue Feb 13 06:19:28 UTC 2018 on pts/0
[root@ip-172-31-47-72 ~]# touch /data/ebs-snap-test.txt
[root@ip-172-31-47-72 ~]# ls /data/
ebs-snap-test.txt

EBSスナップショット取得手順

  1.  EC2 コンソールを開きます。
  2. ナビゲーションペインで、[Snapshots] を選択します。
  3. [Create Snapshot] を選択します。
  4. [Create Snapshot] ダイアログボックスで、スナップショットを作成するボリュームを選択し、[Create] を選択します。

データ消失(疑似的に物理障害を再現)

疑似的な物理障害を想定し、データを削除し、EBSのデータ領域をアンマウントします。

[root@ip-172-31-47-72 ~]# rm /data/ebs-snap-test.txt
rm: remove regular empty file ‘/data/ebs-snap-test.txt’? y
[root@ip-172-31-47-72 ~]# ls -la /data/[root@ip-172-31-47-72 /]# df -h
Filesystem Size Used Avail Use% Mounted on
devtmpfs 488M 60K 488M 1% /dev
tmpfs 497M 0 497M 0% /dev/shm
/dev/xvda1 7.8G 1.1G 6.7G 14% /
/dev/xvdf 9.8G 23M 9.2G 1% /data
[root@ip-172-31-47-72 /]# umount /data
[root@ip-172-31-47-72 /]# df -h
Filesystem Size Used Avail Use% Mounted on
devtmpfs 488M 60K 488M 1% /dev
tmpfs 497M 0 497M 0% /dev/shm
/dev/xvda1 7.8G 1.1G 6.7G 14% /
[root@ip-172-31-47-72 /]#

スナップショットからのデータ復旧

スナップショットから EBS ボリュームを復元する手順はシンプルです。基本的にはEBSボリュームをEC2にアタッチする手順と同じですが、1か所だけ違いがあります。

スナップショットIDを確認

復元作業にはいるまえに事前にスナップショットIDを確認します。

スナップショットからボリューム作成

ボリュームを作成するところで、スナップショットIDを指定しスナップショットからボリュームを作成します。

復元後の確認

ボリューム作成後、EC2にアタッチ⇒ファイルシステム作成⇒マウントを行います。

すると無事にデータファイルが復旧していました。チャンチャン!

[root@ip-172-31-47-72 ~]# mkfs -t ext4 /dev/xvdf

Disk /dev/xvdh: 10.7 GB, 10737418240 bytes, 20971520 sectors
Units = sectors of 1 * 512 = 512 bytes
Sector size (logical/physical): 512 bytes / 512 bytes
I/O size (minimum/optimal): 512 bytes / 512 bytes

[root@ip-172-31-47-72 ~]# mount /dev/xvdh /data
[root@ip-172-31-47-72 ~]# ls /data
ebs-snap-test.txt
[root@ip-172-31-47-72 ~]#

スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする